Pacific Diner Service Co.,Ltd. -婚礼に特化したサービス請負会社・ブライダルサービス人材派遣

株式会社Pacific Diner Service SDGs通信 No.07

SDGS活動

(2022年のクリスマスプレゼント)

Pacific diner serviceの
SDGs通信を見てくださる皆様こんにちは^^
SDGsチームのHITOMIです。



冬の寒さから、暖かい季節に移ろい始め
早いもので3月も終盤に差し掛かっていますね。
年を重ねるたびに、1ヶ月経つのが早く感じます(笑)



2022年の12月に
ダイナーでは恒例のアルバイトメンバーを含めた全メンバーに
地球に優しいクリスマスプレゼントをお渡ししました^^



SDGS活動

もちろん私も、大切に愛用しております^^
制作に関わってくださった皆様「ありがとうございます」





SDGS活動

(ちきゅうにやさしいタグ)




このエコバックの何がSDGsかと言うと
実はこのエコバック「ちきゅうにやさしい」タグがついております。




ーこの無漂白の意味とは?
身近にあるコットン製品の多くは化学染料を使い漂白し
染色をおこなっています。



よって漂白染色において排出されている廃液には
多種多様な化学成分が含まれており、
河川や土壌に悪影響を与え
環境破壊の原因の1つとされています。



また、先進国においては廃液を適切に処理されないことから
環境汚染の1つとしても近年問題視されています。



このように、このエコバックを持続的に利用することで
環境に向けた意識の向上
何より地球へのメリットを感じられる。
そんな思いを込めてメンバーにプレゼントしました。



◎ただ、レジ袋の代わりに
エコバックを何回使用すれば「エコ」と呼べるかというと


紙袋:11回
ポリエステル製のバック:35回
布製品:840回


素材によって回数は変わりますが
この使用回数でやっと「エコ」と言えます。
だからこそ、
SDGsとは持続して使い続けることが大切です。




◎「大切に持続して使用していきます!」
今回は、クリスマスプレゼントに触れながら
改めて持続することの大切さについてこの記事を書かせていただきました。



消費者の責任として、デメリットも理解し
ダイナー全メンバーが大切に使用しております!



ここまで読んでくださりありがとうございます^^
また次回もお楽しみに!


H I T O M I



株式会社Pacific Diner Service SDGs通信 No.06

こんにちは^^
SDGs通信をご覧いただき ありがとうございます。



季節も秋めいてきました。

SDGsチームも3年目を迎え、新チームとして動き出しました。

今回は障がい者雇用についてお伝えできればと思います。



今、Pacific Diner Serviceでは
4名の方が一緒に働いてくれています。



具体的な仕事内容としては、
「ナフキン折り」「テーブルクロスの仕込み」
「ドリンク・お皿の整え」「バックヤードの清掃」「会場内どんでん」
などなど…




とにかく声を大にして言いたいです。



本当に本当に助かっています!!!!!!



どんな時でも明るく前向きで、
たくさんのお仕事を一緒にこなしてくれています。



たくさんのお仕事をお任せする中で、
私たちも伝え方を工夫しています。



たとえば「ナフキンの折り方説明書」を作成したり。



これは初めて入って折り方が分からないアルバイトにとっても、
ふと折り方を忘れてしまったベテランにとっても役に立っています。



つまり、わたしたちが行っている工夫は


「だれもがやりやすくお仕事をするために必要なこと」


障がいの有無は全く関係なく、
みんながストレスなく働きやすい環境に整えることが
結果として障がい者雇用の活性化および定着につながっているのだと考えます。




お読みいただきありがとうございます。
いかがでしたでしょうか?



何か考えるきっかけとなればうれしいです。


SDGs チーム新規事業チーム



株式会社Pacific Diner Service SDGs通信 No.05

こんにちは^^
SDGs通信をご覧いただき ありがとうございます。



今回は当社で行った

SDGsインターンシップについて

お伝えいたします。



今回担当させていただいたのは
SDGsプロジェクト 新規事業メンバーの私たち!

SDGS活動

HINA



SDGS活動

KANAMI



SDGS活動

HITOMI





ゴール設定の難しさ・・・





社会人になり、初めて経験する “ 講師の立場 ”。
受講する側の経験しかない私たちは
その難しさに苦戦する日々でした。



「SDGsのどの部分を題材にするのか」

「最終的に学生の皆さまに何を伝えたいのか」

「どんな気持ちになって欲しいのか」

「ゴールはどこなのか?」



何度も試行錯誤を重ね、当日を迎えることができました。

SDGS活動




3ヶ月間やり遂げて





実施する前までは不安がありましたが
私たちが学生の皆様に伝えられることは、たくさんあったと感じました。



SDGsに対して学生様がどのくらい興味を持っているのかも、実際に知ることができました。
きっと、挑戦しなければ分からなかったことだと思います。


受講する立場から講師をする立場に変わり
改めてありがたさを感じることができ
人としても大きく成長できたと思います。


※今季、インターンシップは募集を終了いたしております






今回インターンシップを通して
私たち自身もSDGsへの学びを深めることができました。


また Pacific Diner Serviceの社内でも
SDGsへの理解を深めようと声が上がるようになりました。



ひとつひとつ着実に、SDGsという課題に向き合い
全社、社外に向けて行動を起こし



『誰もが幸せになれる世の中』を構築し
その輪を広げていきたいと考えます。



お読みいただき ありがとうございました。



SDGs チーム新規事業チーム



株式会社Pacific Diner Service SDGs通信 No.04

SDGS活動

2021年も過ぎ、2022年になりましたね。
こんにちは、SDGsメンバーの鈴木です。

新しい年を迎えたということで
Pacific Diner ServiceのSDGsプロジェクトメンバーが結成して2年目を迎えます。


SDGS活動


SDGS活動

誰もが成長できる ダイバーシティーマネジメント

アルバイト評価制度を再度構築し、同一労働同一賃金の達成を目指し
誰もが「働く」ことができる環境を目指し、障害者の方の雇用も始めました。



自己成長できる機会提供と 資格支援制度

専門学校の講師を4名増やし、現場だけの指導ではなく
未来、この仕事に携わる皆様との交流を積極的に提供しました。
また、私たちは多くのアルバイトの子達と一緒に仕事をしています。
その子たちの未来がよりよくなるように就活支援制度を取り入れました。



独自のサービス向上を目指す チームビルディング

ハラスメント研修の受講を積極的に行い、
実際に相手の気持ちに立って物事を考え、ハラスメントに向き合い
より良い環境での「働く」を目指しました。
また、アルバイトメンバーが現場の責任ポジションをできるように環境を整え
遂行することができ、チームとしてもより向上を目指しました。

少し、私たちの実際の活動を知っていただけましたでしょうか?




SDGS活動

Pacific Diner Serviceからの素敵な贈り物

また、 Pacific Diner Serviceがメンバーに送ったクリスマスプレゼントは
株式会社 安田工業所様の協力のもとサステナブルを考えた「タンブラー」が贈られました

http://www.k-yasuda.co.jp/about.html



このタンブラーをメンバーが使用するだけで、
二酸化炭素は152kg削減され、ゴミは29kg削減できます。
また、問題視されている海洋プラスチックゴミ問題にも貢献することができますね。



SDGS活動

この通信を通して Pacific Diner ServiceのSDGsの活動報告や
皆様に発信できる情報提供ができたらと思います。
是非、楽しみにしてください!


今年も、『誰もが笑顔になれる世の中』を目指して活動していきます。
ここまで読んでくださりありがとうございます。



SDGs チーム新規事業チーム



株式会社Pacific Diner Service SDGs通信 No.03

皆様、こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。

前回のコラムでは、私達の会社が掲げているコンセプトや、
3つの軸についてご紹介させていただきました。

そこで今回はどんな風に私達の会社がSDGsに取り組んでいるかをご紹介したいと思います!

SDGsチームは関東・東海・関西・九州と全国にいて、
上はマネージャーから下は新卒1年目と、年齢・職歴関係なく
公募によって集まったメンバーで編成されています。



SDGS活動


① 誰もが成長できる ダイバーシティーマネジメント
② 自己成長できる機会提供と 資格支援制度
③ 独自のサービス向上を目指す チームビルディング
④ 新規事業

これら大きく4つに分かれた各チームで目標値やアクションの設定を作成しつつ、
月に1度、全体でのMTGをオンラインで行い、
進捗報告や、議題があればそれについての討論を行っています!

普段接することのない全国のメンバーと話せたり、
年齢や職歴を超えて話せる場でもあるのでお互いに新しい刺激を受けたりと
とても楽しく活動させていただいています(^^)



リモート会議


■まとめ
今回は、SDGsチームがどんな風に取り組みを進めているかをご紹介させて頂きました。

若手の私自身、この取り組みに参加するからこそ、より会社理解や社会に対しての意識が変わっていくのを感じているので、引き続きSDGsへの取り組みを行っていこうと思います。

ご愛読ありがとうございました。

SDGs チーム新規事業チーム



株式会社Pacific Diner Service SDGs通信 No.02

こんにちは^^ 活動ブログをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ紹介したいSDGsメンバーは沢山いますが、
今回は私たちの取り組んでいるSDGsのコンセプトについてご紹介します。

hitomi

■私たちのSDGsコンセプト【誰もが笑顔になれる世の中へ】
このテーマを決めるにあたってSDGsメンバーで
「SDGsの先に何を実現したいのか」
「どんな未来を描きたいのか」
沢山の問いの中から、このコンセプトに辿り着きました。

「モノ」ではなく「人」でできている会社であり、
関わる全ての人を愛し、幸せにすることをmissionにしている私たちだからこそ
このコンセプト大切に育んで行きたいと思っています。



■会社のSDGsの取り組み【3つの軸】
このコンセプトをもとに、【3つの軸】で私たちはSDGsを取り組んでいます。
① 誰もが成長できる ダイバーシティーマネジメント
② 自己成長できる機会提供と 資格支援制度
③ 独自のサービス向上を目指す チームビルディング

SDGsページのトップに掲載しておりますので
是非、そちらも合わせてご覧ください^^

hitomi

■まとめ
今回はPacific Diner Service が取り組んでいるSDGs のコンセプトについて書かせて頂き
ました。会社として責任を持って、これからも活動していきます。
また、私たちの会社の正社員の人数は297名(2021年6月時点)
そして、アルバイトメンバーの総人数は約2300名
会社としてももちろんですが、一人一人ができることを取り組み
【誰もが笑顔になれる世の中】の輪を広げて行きたいと考えます。


ご愛読ありがとうございました。

SDGs チーム新規事業チーム



株式会社Pacific Diner Service SDGs通信 No.01

私たちPacific Diner Serviceでは、全社プロジェクトとして「SDGsチーム」というものがあります。
内容としては今後の未来のご結婚式や社会に向けて会社として、自分自身として、何ができるのかについて考えています。
今回はそんなSDGsチームに所属しているメンバーをピックアップし、皆様にご紹介します!

【新規事業チーム】 2019年度中途採用 HITOMI

hitomi

自分の人生でやりたい事の一つ
人生設計を考えた時
社会に対しての貢献や行動をすると
思っていたので
このSDGsプロジェクトメンバーに立候補しました。
また、SDGsを通して
誰かの役に立つ事
誰かの喜びになる事
そして、子供たちの未来に繋がる事
Pacific Diner Serviceから世の中に発信できる事にワクワクします。



【新規事業チーム】 2020年度新卒 HINA

hina

もともと、SDGsについて何も知らない状態でこのプロジェクトに立候補しました。
わたしは学生時代に「障がい者支援」についての勉強を行ってきたので、
その経験を活かし、幅広い人の力になれればと思っています。
ひとりでは経験できていなかったことをたくさん挑戦させて頂けているので立候補してよかったなと思っています。
まだまだ2年目
たくさんの挑戦が出来ると思っているので、自分だからできることやSDGsメンバーだからこそできることを
もっともっとやってPacificDinerServiceとして発信し続けられる人になっていきたいです。

まだまだメンバーはたくさん一緒に目標に向かって走っていますが、今回は若手2名のご紹介でした。
次回からはSDGsメンバーで取り組んでいる内容についてご紹介させて頂きます。

ご愛読ありがとうございました。

SDGsチーム新規事業チーム

Sitemap

  1. HOME
  2. NEWS
  3. ABOUT US
  4. MISSION
  5. MESSAGE
  6. SDGs
  1. SERVICE
  2. BUSINESS
  3. BRIDAL
  4. OTHER
  1. RECRUIT
  2. NEW GRADUATE
  3. MID-CAREER
  4. OUR STAFF
  5. LINE OF WORKS
  6. FAQ
  7. JOB
  1. STAFF USE ONLY
  2. QUALIFICATION SUPPORT
  3. PRIVACY POLICY
スタッフ専用
アルバイトメンバー専用
資格取得支援制度
COPYRIGHT 2012 Pacific Diner Service. All Rights Reserved.