次世代法・女性活躍推進法に基づく 一般事業主行動計画の公表について
株式会社 Pacific Diner Service は、「次世代育成支援対策推進法」及び「女性活躍推進法」に基づき
次のように一般事業主行動計画を策定し、公表いたします。
1. 計画期間
2020年10月〜2023年10月(3年間)
2. 目標と対策
【 i セクシャルハラスメント等に関する各種相談窓口の周知徹底及び相談状況の把握】
2020年10月〜 全社員を対象にハラスメント被害全般に関する調査を実施
2021年03月〜 相談窓口を新設し、全社員に周知を図る
2021年06月〜 階層別にハラスメント研修の実施(年1回)
四半期ごとにハラスメント委員会(仮称)にて実情の把握及び改善
【数値目標】
年次実態調査アンケートにおいて、ハラスメントを自身や周囲の人が受けていると回答した数を
次の割合の通り漸減させるよう努める。
初年度を100とし、翌年度は75、翌々年度は50を目標とする。
【 ii 年間平均残業時間の削減】
2020年10月〜 残業が月間 40 時間を超える場合の本人と上司に対する通知・指導等の実施
サービス残業化させないための無記名アンケートや無作為ヒアリング等の徹底したチェック
2021年01月〜 時給社員への権限移譲するため正社員と時給社員の業務の仕分け、棚卸を実施
2021年03月〜 当年度付与年次有給休暇5日取得100%達成
2021年06月〜 勤務間インターバル制度のトライアル導入
【数値目標】
2020.2月年間平均残業時間24.11時間を20時間以下にする。